2010年12月29日水曜日
2010年12月26日日曜日
12月は。。。
花粉症と戦いながら、アルパカでログ・キャビンのスカーフを4枚織りました。 毎日頭の先から足首あたりまで痒くなるのを我慢して、少しづつ織りましたが、さてできたあがったところで始末などしたくないので床に捨てたも同然。。。
早速カシミアでログ・キャビンを続行。たった2枚のおさで、2色からこんなにいろいろ楽しめるのに、なぜ今まで挑戦したことがなかったのか不思議なくらいです。
今回の経糸は紫と黄緑色、カラー・ウィール上でほぼ対角線の二色。
紫・緑系と黄色・オレンジ系をいろいろ試してみました。
ここ数日1950年代のフランスの女性のファッシッオンが盛りだくさんの映画を見たせいか、すっきりはっきりした色合いよりもちょっとノスタルジックな大 人の色が織りたくて一枚目はこのコンビ。経糸に緯糸と同じ紫と、レンガ色を使ったのですが、織ってみるとレンガ色はちょっと鮮やかに、ところどころツイー ドのように黄緑の経糸が顔を覗かせています。
今日は両親の結婚55周年の記念日です。
早速カシミアでログ・キャビンを続行。たった2枚のおさで、2色からこんなにいろいろ楽しめるのに、なぜ今まで挑戦したことがなかったのか不思議なくらいです。
今回の経糸は紫と黄緑色、カラー・ウィール上でほぼ対角線の二色。
紫・緑系と黄色・オレンジ系をいろいろ試してみました。
ここ数日1950年代のフランスの女性のファッシッオンが盛りだくさんの映画を見たせいか、すっきりはっきりした色合いよりもちょっとノスタルジックな大 人の色が織りたくて一枚目はこのコンビ。経糸に緯糸と同じ紫と、レンガ色を使ったのですが、織ってみるとレンガ色はちょっと鮮やかに、ところどころツイー ドのように黄緑の経糸が顔を覗かせています。
今日は両親の結婚55周年の記念日です。
2010年12月21日火曜日
スキタ・プロジェクト
数年前からネルソンではタイ経由でミャンマー・カヤン族難民を受け入れているのですが、去年から伝統(?)の手織りを売って現金収入を得てもらおうとスキタ・プロジェクトが始まりました。当初は資金不足でポリエステルの糸が使われていたのですが、やっと従来の綿に切り替え、見た目も感触も一段と素敵になりました。今のところ市内三箇所(The Suter Art Gallery, Reflections Gallery/WOW Museum, Ka Pai Cafe)でのみ購入可能です。
難民グループの方にお願いして、来年織手の皆さんを訪問することになっています。
難民グループの方にお願いして、来年織手の皆さんを訪問することになっています。
登録:
投稿 (Atom)